バイクとゲームの部屋

ここは管理人のいくつかのサイトをまとめたページです。

常識すぎて誰も語らないバイク話

moto.jpg(80195 byte)

乗り継いできたRS50、イナズマ400、GSX1400、ZX-10Rの話や、その他インプレやコラムなど。

Company of Heroes

coh.jpg(55920 byte)

傑作第二次世界大戦RTS CoH。2006年製と古いが、今もなおプレイヤーを惹きつけて止まない絶妙なゲームバランスで、平日の日中でもマッチングするほどのオンライン人口がある。

戦術、ユニット紹介、ユニットデータ、アンチユニットの紹介など、対人戦に役立つ情報がたくさん。

後継作のCoH2に比べ、操作量や反射神経よりもビルドオーダーやアンチユニットなど、状況を見て判断を下す頭脳戦の要素が大きいのが面白いところ。

Company of Heroes 2

coh2.jpg(55920 byte)

傑作第二次世界大戦RTS CoH2。RTSでオンライン対戦が未だにできるゲームは稀有な中、未だに多くのプレイヤーが切磋琢磨し合う。

初心者向け記事やビルドオーダー、戦術を紹介している他、色々なユニットのデータを一覧できたり。

対人戦でも対AI戦でも強くなりたい人は必読。

前作CoHに比べ操作が難しくなっており競技性が上がっているため、腕を競い合うには最適。

Sins of a Solar Empire: Rebellion

soaser.jpg(30137 byte)

宇宙版Civilization RTSとでも言うべきゲーム。素晴らしいゲームバランスで何時間も平気でプレイしてしまう恐ろしい中毒性を誇る。対AI戦でも十二分に面白い。

The Elder Scrolls IV Oblivion

tes.jpg(33734 byte)

TES4オブリビオンの主にModについて。3DモデリングソフトのBlenderについても少々。