バンクさせるための操作
ライディングの上で最も難しいのはブレーキングからの寝かし込みです。ハードブレーキングをまず練習し、それから寝かし込んでいく練習に繋げていくといいでしょう。
参考動画
古い動画ですが、基本中の基本をしっかり抑えていて今でも全く同様に通用します。上体がリーンアウトなのは、当時のタイヤはグリップ力が低かったために無理な動きとなるリーンインが現実的でなかったためだと考えられます。
逆に現代はタイヤのグリップ力が非常に高くなっているために、基本を無視してでもとりあえず寝かせれば曲がるのが実情です。SSなどはサスの性能が高いため、それほど意識しなくても安定して曲がります。ですがより高い次元でコーナリングするためには、必ずこの基本が必要となります。
以上の動画を見ていただきたいですが、個人的に以下にメモしておきました。
ハードブレーキで強烈で安定したフロント荷重を掛ける
ターンイン前に強力なブレーキを掛ける。理想はリアが浮く直前。ブレーキングが強いほどフロントタイヤに荷重が掛かって潰れ、寝かし込みでフロントが逃げたり滑る可能性が低くなる。同時にフロントフォークをより縮ませることで、フォークが少しずつ伸びながら寝ていくという、安全な走り方となる。
バンクすると曲がるので、遠心力が発生する。遠心力は前後サスを縮めるため、フロントブレーキを離してもフォークが沈んだままで高い旋回性を発揮できる。またリアも沈んで前後が等しく低くなることでよく曲がる状態を作れる。
ブレーキのリリースの仕方は、フロントタイヤの潰れとフォークの縮み具合を意識しながら調整する。リリースが早すぎれば曲がる前に開放されてしまうため、曲がりにくい状態となり従って遠心力も発生せず前後サスが沈まずやはり曲がらない。
逆にフロントブレーキのリリースが遅れればセルフステアが働かずにハンドルが切れず、車体が立って寝かし込めず曲がらない。そのまま速度を落としすぎれば、もはや曲がる力を失うことになる。
マシンやコーナーによって変わるが、フルバンクした少し後にブレーキを完全にリリースするくらいがフロントの曲がる状態を維持できるため理想と考えられる。
ブレーキを掛けられなければコーナリングは不安定で遅い
逆にブレーキをあまり掛けれないコーナーや、全く掛けられないコーナーはブレーキでフロントを安定させられなくなるため難しくなる。
例えばフルバンクからすぐに切り返してフルバンクになるようなコーナーなら、ブレーキを使えなくても着地した時の荷重と遠心力で前後サスは縮むので勢いよく曲がることができる。
しかし直線的にアプローチするがスピードが足りずブレーキできないような場合、いかにフロントの荷重を確保するかが重要となる。頭や上体をセンターに残してリーンアウトで入ることで、何とかフロントを逃さないようにターンインするしかない。
逆にそういうコーナーで過剰にリーンインで入れば、フロントタイヤが全く食いついてないために転倒する可能性が非常に高くなる。何とかフロント荷重を確保して寝かせ、あとは曲げることで遠心力で前後を食いつかせる意識が重要となる。
他の操作としては、アクセルオフやシフトダウンで少し前に荷重が移動するし、ほんのわずかにブレーキを引いても瞬間的にフロント荷重が発生する。車速を落とすことにもなるため、どう操作していくかが難しい。
ハードブレーキから寝かし込む時の体の動き
全開加速から瞬時にハードブレーキングに入らなければロスになる。ブレーキが効くと同時に上体を後ろに引き起こして耐え、フォークの沈み方やタイヤを掴む感覚を意識しながらブレーキを思いっきり握る。体が前に投げ飛ばされそうになるので、両膝でタンクを強く挟み込むことで体が動かないようにして、自分のセンサーを狂わせずに冷静に見れるようにする。
両側ステップ、両膝のニーグリップ、シートでのグリップに加え、両腕でもハンドルで多少耐える形となる。その時にイン側ハンドルに少しだけ多めに体重を乗せておくことで、押し舵(内側のハンドルを押すこと)となり寝かし込みに繋がる。
ブレーキを掛ける前に腰は内側に移動しておき、半身を内側にせり出すようにしてブレーキングを開始する。ターンインでブレーキをリリースしながらバイクが寝ていく時にニーグリップを弱めることで腰が前方へ移動する。それを外ももと内側ステップで受け止めて、マシンを下半身で引き込むようにして寝かし込む。
イン側の足はつま先に乗せ換えて膝を前に出すことでマシンを寝かす。腰の体重をつま先で受け止め、コントロールする。外ももでタンクを引き込んで寝かし込む。
腰から下の下半身全体を使って能動的にマシンを寝かし込むことで、クイックかつ安全にフルバンクさせることができる。上半身で引き込んだり体を逃すことで寝かそうとしてはいけない。
フルバンクするまで上体はセンターに必ず残して安定したフロント荷重を確保しておく。
マシン・コーナーによってタイミングは変わる
ブレーキをどのくらい掛けられるかとは別に、90度のコーナーもあれば180度のヘアピンもあり、手前で緩く奥でキツくなるコーナーもある。どのタイミングでブレーキを掛けてどこでフルバンクまで寝かし始め、ゆっくり寝かせるのか一気に寝かせるのかはコーナーによる。
基本としては、一番曲がるポイントを奥にとり、そのポイントでフルバンクへの寝かし込みが終わる形となる。逆に手前で寝かせてアクセルを早めに開けるコーナーもあるので、臨機応変に操作を変えていく。