常識すぎて誰も語らないバイク話

ベテランライダーがバイク乗りの考え方、実情、ライテクなどバイクの世界を語ります。
毎日更新中!所有歴はカブ、RS50、スパーダ、イナズマ400、GSX1400、ZX-10R、DR-Z400SM。

aprilia(アプリリア) RS50 前期型(MMA) ロッシカラー

イタリア、アプリリアの原付バイク RS50。豪華絢爛で、同クラスの中ではその巨大さ、贅沢な装備、特徴的なスタイリングで他の追従を許さない。

RS50 年式比較 (モデルチェンジを含む)

このページでは、管理人が調べてみた歴代RS50のそれぞれの違いをご紹介したいと思います。ただし、管理人が所有しているのは前期型のMMAだけであり、情報の内容については一切保証できませんので、鵜呑みにせず情報の1ソース程度に留めて下さい。

作成:2007年11月5日 / 更新:2009年5月10日
カテゴリ:aprilia RS50

RS50 の年式比較

93年の DGM型から最新の 07年式まで、RS50 はフルモデルチェンジを2回も経て15年以上も続く息の長いモデルです。

RS50 共通の特徴
  • 原付の中で最大級のサイズと重量(110kg)と装備の豪華さ、コストの高さ。
  • 最高速重視のセッティングのためゼロスタートがキツいが、高速時は安定する。
    スポーティーだが、走りではミニバイクには敵わない。
  • 電装系が軟弱。特に DGM/MMA型(93〜95/96〜98)。
    (少なくとも99年式まで)ラジエータが豪華過ぎて、オーバークール。対策推奨。
  • ボアアップに余裕で耐える車体。排気量が足りない状態である。
    カスタムはビッグキャブ化とチャンバー・マフラー交換が定番か。
    特に後期型(SE)と最新型は過剰規制により、糞詰まりが顕著である。
    チャンバーの詰め物を取るか、社外チャンバーや過去の純正チャンバーへの交換が必須。
歴代 RS50 比較
RS50 前期型 前期型 (MMA) [96〜98]
アプリリアを取り扱える店で、程度の良い個体を買うなら
年式の古さに身構える必要はないと思います。
低速トルクは歴代RS50の中で最もないのかもしれません。
RS50 後期型 後期型 (PGE/SE/TSJ) [99〜06]
後期型を買うなら、絶対にPGE型(99〜01)にして下さい。
歴代の RS50 の中でも、PGE型を選択しておくのが
最も賢い選択のように思えます。
MMA型よりも乗りやすくなっているようです。
RS50 最新型 最新型 [07〜]
情報が少なくてよくわからない状態です。
カウルとメーターパネル以外は、エンジンを含め
GPR50R と同様らしいです。
後期型(SE)同様、思いっきり規制がかかっており、
規制を取り除いても最高速は後期型(PGE)以前には
かなわないようですが、潜在能力は高いとのこと。
説明によるとロングストローク化により、
乗りやすくなっているそうですが……。
モデル 出力 装備 補足 見分け方
前期型
DGM型
(93〜95)
12.2ps/
???rpm
片持ちスイングアーム
正立フォーク

ミッション5段
キャブレター 19φ
最初の RS50は容赦ないパワー。 基本的には、MMA型とそんなに変わらない。

93年式は MMA型と違うアッパーカウル、台形気味のライト。
95年式は MMA型と同様のアッパーカウル、半月ライト。
前期型
MMA型
(96〜98)
8.8ps/
9750rpm

0.77kgm/
8500rpm
片持ちスイングアーム
正立フォーク

ミッション5段(96)
ミッション6段(97〜98)
キャブレター 14φ
PGE型よりデザインが好きなら、こちらでも大丈夫。 DGM型との見分け方は、こちらはフレームが明るい灰色であること。

PGE型との見分け方は、スクリーンが小さいことと、テールカウルが高く上がっていること。
後期型
PGE型
(99〜01)
--- 両持ちスイングアーム
正立フォーク

ミッション6段
キャブレター 14φ
最も無難でスタンダード。
流線型。
MMA型との見分け方は、こちらはスクリーンがワイドなこと、テールカウルが丸く収まっていること。
後期型
SE型
(02)
---
(2.1ps
という話も……)
同上
キャブレターのみ 12φ に変更
過剰規制で目も当てられない状態に…。
規制を取り除く必要がある。
PGE型との見分け方は、速度計が 80km/h表示なこと、左ハンドルにチョークレバーがあること。
後期型
TSJ型
(04〜06)
--- 同上 SE型の過剰な規制を外し、PGE型以前ほどではないにせよ、性能を取り戻している。 恐らく、外観は SE型と同様
(私の推測)
最新型
(07)
7.8ps/
10500rpm
両持ちスイングアーム
倒立フォーク
センターアップマフラー

ミッション6段
キャブレター 14φ
DERBI GPR50Rがベース。
規制がかかっている。
これまでの丸みを帯びたカウルと違い、新型RS125と同様の鋭いカウル。

aprilia RS50のページへ戻る

トップページへ戻る

更新履歴
現在の人気記事はコチラ!